会社概要
概要
当社は、軸受用アダプタ及び軸受用ナット関連商品・鉄道車両用部品・自動車用部品と世界の基幹産業を支える商品を生産しています。
軸受用アダプタ及び軸受用ナット関連商品は、長年培った固有技術、品質管理に基づき「HKSブランド」を提供しています。
鉄道車両用部品はO系新幹線開業以来、当社製を採用して頂いており、オンリーワン商品として提供しています。また、自動車用部品は、国内だけでなく、NTNグループの海外の生産拠点にもグローバルに供給しています。
今後も変化することにチャレンジし続ける会社を目指すとともにお客様に安心と満足をお届けできる「もの造り」に取り組んでまいります。
社名 | 光精軌工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒632-0046 奈良県天理市三昧田町元東方8番地 |
電話・FAX | TEL 0743-66-0285(代) FAX 0743-67-1512 |
URL | www.hikariseiki.co.jp |
hikariseiki_kougyou@ntn.co.jp | |
登録商標 | HKS |
設立 | 1945年4月(昭和20年) |
代表者 | 代表取締役社長 大木 敏之 |
資本金 | 1億円(NTN持分100%) |
従業員 | 68名(男性 60名 女性 8名)※役員除く(2024年4月1日時点) |
工場規模 | 敷地面積 9,122平方メートル(2,764坪) |
建物面積 | 5,350平方メートル(1,621坪) |
決算期 | 3月 |
主要設備・構内の様子
- NC旋盤 47台
- 芯無研削盤 2台
- フライス盤 9台
- プレス機 14台
- 工業用ロボット 8台
- 単能旋盤 3台
- 円筒研削盤 11台
- 平面研削盤 6台
- ブローチ盤 3台
- マシニングセンター 13台
- ガードナー研削盤 1台
- ショットブラスト機 2台
- 複合研削盤 1台
- バリ取り機 2台
主要取引先
(50音順)
- 池田産業株式会社
NTN株式会社
NTNイーストテクノス株式会社
株式会社エヌ・ビー中根屋
株式会社落合
株式会社高知NTN
株式会社ジェイテクト
- ジェイテクトセールス株式会社
四国ベアリング株式会社
株式会社誠和商会
ダイジク株式会社
東洋商工株式会社
株式会社ナチ関西
日本精工株式会社
- 株式会社光商会
株式会社不二越
株式会社フタバ商会
丸五軸受株式会社
株式会社ヤスヰ
決算
単位:百万円
年度 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 1,166 | 928 | 1,091 | 1,057 | 1,096 |
CVJ製品 | 524 | 406 | 473 | 461 | 501 |
油切り | 158 | 149 | 155 | 94 | 132 |
アダプタ | 484 | 373 | 463 | 502 | 463 |
沿革
1945年 | 4月 | 光洋精工(現ジェイテクト)から独立し会社を設立 |
---|---|---|
1947年 | 8月 | 軸受用アダプタの製造 ・ 販売を開始 |
1958年 | 11月 | 軸受用アダプタ及びナットのJIS表示許可取得 |
1960年 | 6月 | 鉄道車両用部品の製造 ・ 販売を開始 |
1970年 | 4月 | 天理工場を建設し、製造を集約 |
1975年 | 6月 | NTNグループとなる(NTN持株100%) |
1976年 | 7月 | 等速ジョイント用部品の旋削加工を開始 |
1998年 | 6月 | ISO9002認証(審査登録)登録番号JSAQ293 |
1999年 | 11月 | ISO14001認証(審査登録)登録番号JSAE176 |
2004年 | 6月 | ISO9001認証(更新登録)登録番号JSAQ293 |
2006年 | 7月 | 新工場(CVJ工場)建設 |
2008年 | 10月 | 新JISマーク表示制度認証 |
2018年 | 2月 | 鉄道車両用部品(再生品)の製造・販売を開始 |
2018年 | 10月 | ホームページをリニュ-アル |
2019年 | 5月 | 社屋 耐震工事完了 |
アクセス
奈良県天理市三昧田町元東方8番地 TEL 0743-66-0285(代)
車 西名阪 天理ICから光精軌へ3.6km 約15分
電車 近鉄大和西大寺駅から天理駅へ(天理行き又は平端乗り替え) 約25分
タクシー 天理駅から光精軌へ2.1km 約8分
Googleマップで見る
採用情報
現在、新卒採用は行なっておりません。